真空度について
こんにちは、互換屋です。 「互換ちゃんば」は、容器内を真空にすることで、模型用途の範疇でのシリコンやレジンなどの真空脱泡を卓上で簡易的に行う製品となりますが、互換ちゃんばが取り扱う「真空」の意味合いについて説明いたします。 まず、「真空」の定義についてご説明します。 真空とは、通常の大気圧より低い圧力の気体で満たされた空間の状態です。 真空工学の分野では、圧力領域によって真空は「低真空、中真空、高真空、超高真空、極高真空」の5つに分類されています。 1. 低真空:10⁵Pa~10²Pa 2. 中真空:10 ...
ブルドン管真空計について
こんにちは、互換屋です。 互換屋で販売している卓上簡易脱泡チャンバー「互換ちゃんば」をご利用中のお客様から良くご質問をいただく内容についてご説明いたします。 良く頂く質問の中に「成型品はちゃんと出来ているが、時々、真空計の針が真空を指していない日がある」というものがあります。 状況を聞くと毎日連日で複製作業に使用しているけど、作業1日目は真空計の針はキッチリ-0.1Mpaを指していたけど、2日目は-0.098Mpa位でとまり完全に-0.1Mpaに届かない。しかし、3日目はまたキッチリ-0.1Mpaを指すよ ...